2008年04月21日

感動のサービス:jomo

images-1.jpeg

金曜日嫁から電話があり
車が動かなくなったと

仕事中だったためおりかえしが遅くなり
聞いてみると
jomoの店員さんが現場へ雨の中向かってくれたと

結局その場ではなおらずレッカーの手配までしてくれたらしい

帰って嫁ハンに聞いてみたが
募る不安は請求額のことばかり(小さい男)

一応電話はくれるとのことだったが
火曜日までは車は帰ってこないとのこと

明けて土曜日
jomoの方から電話があり引き取りにきてok!との連絡。
早速とりにいくと
ピッカピカのマイカーが修理ガレージに収まっていた。

丁寧な説明をしていただき
原因はetcの配線ミスである公算が大きかったようだと
(決して攻めることはない口調 これがまた紳士)

店が暇だったので直せるところは直しておいた
などと泣かせる台詞の後に
請求書が・・・


現地調査、レッカー移動、漏電修理、ランプ交換、室内清掃と洗車で
1万円ちょっと

おいおいさすがに安すぎるだろう

おまけに洗車と清掃はサービス、さらに端数を特別値引きとか書いている

払います と言ったが
この手の仕事はサービスでやっているので正式な料金だとのこと。

感動しまくりで店を後にする際
二つのことを心にちかった。

ひとつ、この感動をjomoの本社に伝えよう
ひとつ、今後はガソリンをいれるのはjomoに決めた。


久々にうけた感動のサービス。


posted by laugh always at 00:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

母親パチンコで1歳7ヶ月の子供 熱中死

いたたまれない
というより
胸が痛い

ギャンブルを考える。

おなかを痛めた子供を放っておく位
熱中できるものってなんなんだろう

他に熱中できるものはなかったのだろうか


テレビをつけると
ぱちんこ◯◯ の宣伝ばっかり(競馬も)

他の国のテレビでギャンブルの新機種が出るたびに

CM枠の大半を独占するような

そんな国があるだろうか


マイケルムーアがアメリカの銃社会を

多角的に批判したドキュメンタリー「ボーリングフォーコロンバイン」を思い出す。

お隣のカナダも同じように銃は市場に出回っているのに

銃乱射事件なんてのはアメリカだけ。


世界中にギャンブルはあるが

こんなにも世の中に浸透して、町中の一番の人気スポットで

子供を殺してしまうような 

そんなギャンブルであるパチンコという日本の特異な現象は

おかしくは無いのだろうか?


パチンコで救われる事やパチンコで楽しくなる事が

あることは否定できない。もちろん利権の絡みもたくさん有るだろう



でもギャンブルがなぜ法律で規制されているのか?を考えれば

野放しなこの状況を放っておいていいはずがない。



警察のパチンコ利権を暴いてくれる人はいないのか?

パチンコの中毒性に警鐘をならす番組はないのか?

logo_entrance.jpg



posted by laugh always at 05:16| Comment(0) | TrackBack(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月05日

ensyuritu

テレビを見る事は

時間の無駄だと言う人が多い


本物は感動すら与える


今日のめちゃイケは

イケメン芸能人抜き打ちテスト

珍回答を番組をあげていじりまくる


いじりポイントといじりのテクニックが

究極まで練り上げられていて

正直ここまでのエンターテイメントは

無いんじゃないか?という位

腹がよじれるほどワロタ


最近とある友人の恋人が癌であることがわかり

治療以外にできることは

とにかく楽しく笑わせて、うちに潜む治癒の力を引き出すことだと言う


昨日「笑いの大学」という三谷作品をみた

戦争時の喜劇上演許可をめぐる検閲があった時代を思うと寂しい


笑う事は 僕の中では一番大事だ

ここ1ヶ月

忙しい忙しいと言いながら 友人と良く会っては

笑っている

家でも あり得ないボケを息子が繰り出してくる(1歳3ヶ月)


笑っている楽しい日常

何が悪いのだろうか?


テレビをみること?ながらが悪いんだと言いたいのだろう

でもナガラでテレビを観ても笑えればいいじゃないか


だって今は戦時中じゃないんだから



※タイトルは辻ちゃんの旦那杉浦太陽?が「円周率をギリシャ語でなんという」というQに対してこたえた解答。。。声を出してわらった。
posted by laugh always at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

誕生日プレゼント

メールやmixiにコメントをくれた方々に感謝

無事34歳になりました

もう立派な というより 完璧なおっさんになた

写真は嫁さんからもらった

ティファニーの万年筆

T文字がおいらの名前のようで誇らしい
写真 22.jpg




posted by laugh always at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。