ファーストリテイリング(ユニクロ)の柳井社長を
カンブリア宮殿が特集していた。
今年のヒートテックの売り上げは
あの、昔のフリースブームを超える売上げらしい。
周りでも愛用者が多いので実感に近いが
made in japan のテクノロジーで売れている商品というのが憎い。
(東レとの全面提携で一からつくった新商品なんですね)
生活防衛銘柄という言葉に、出始めた頃からやや違和感があった。
ユニクロが絶好調の理由は、安いからだけじゃない。
”だけじゃない”というより、”じゃない”なのか
ヒートテックを語る柳井氏の言葉が、印象的だった。
”顧客に、今までに無い価値を提供するんだ”
来年こそ、今までに無い価値を提供できたら・・・。
【関連する記事】