
夏のcafe開店までかなり時間はなくなってきましたが
内装業者等を頼んでいないため
まったくの更の業者から店舗デザインをおこなっているため
今だに室内インテリアを模索している状況ですが、、、
突然地球儀がほしくなりました。
嫁さんの意見が発端なのですが
マガジンラックにリゾートの本をたくさん詰め込むつもりなんですが
ふと地球儀で指を指したらもう旅行気分なんてことになっちゃったりして
というくだらない理由からはじまった地球儀探しですが
みつかっちゃいました
いいですねぇこれ 球の大きさ81cmですよ
って値段160万円。。
確かにかっこいい
これ読んで興味もったかた
安いのも ジャポニカ学習帳チックなエレメンタリーなものも
ここ覗くとあります。
是非一度
http://www.globe-shop.net/globe/globe.htm以下160万円の紹介
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HEIRLOOM SERIES(エアールーム・シリーズ)
The DIPLOMAT ディプロマット型(英語版)↓
地球儀専門店特別価格 1,659,000円(税込)(送料無料)
壮麗なハンドクラフト直径81cmの照明付地球儀は、
重役室、応接間、書斎の雰囲気を高めます。
この古今東西を通じ最も詳細な地球儀は、
国家首脳、政府高官、会社重役、大学、図書館はもとより、
社会のあらゆる領域で活躍される方々の
その地位にふさわしい所有物の一つに数えられています。
常に改訂されている最新の球は円周約2.5m、表面積は2m2を超え、
記載地名約21,000の詳細な地図は10色のオフセット印刷です。
揺籠式の架台は熟練した職人が彫刻し磨き上げて光沢を抑えた
良質のマホガニー材で、真ちゅうの子午環には緯度目盛りが
深く刻まれ、美しさをさらに強調しています。
細部に至るまで惜しみ無い配慮がほどこされ、
芸術性と機能性が見事に調和している地球儀の最高傑作です。
梱包は球と架台の二個口になります。
(日本語版はございません。)
球径 81cm 高さ 121cm 重量 68kg
posted by laugh always at 03:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
cafeをやります
|

|